那須のからあげ屋とMBX50ボアアップご紹介

国道294号線を北上していくと茅葺屋根の「くらしの館」が見えてくる。その少し先(白河方面)に1kmほど進むと「那須のからあげ屋」が現れる。

結構ここの唐揚げ屋が美味い。唐揚げは関東フーズが手掛ける唐揚げだと思うけど関東フーズといえば「道の駅ばとう」それから那珂川町大山田とあと那須烏山市小倉にもあるご当地チェーン店。
むね肉500円分。お買上げ♪程よい大きさで12個入ってました。(もも肉の場合は若干少なめです)家に持ち帰って線キャベツを添えて晩ごはんのおかずにしたけど4個食べてちょうどいい量でした。
地元では「からあげかんた君」で名が通っている。
店内は衛生的で安心です。
ここの店舗はカウンター席が併設していてラーメンとチャーシューメンがリーズナブル価格で食べられるらしい。
ライダー4名位ならランチにも良いかも!
夕方に立ち寄ったため食べてないけど機会があったら食べたいと思う。
ここからちょっと愛車MBX50をご紹介。
15年ほど前に極上車を入手して以来大切に乗っている。現在走行距離は累計で30,000kmを越えたところ。
これで「栃木-兵庫」間片道約700km、往復1400kmを走ったことも。旧中山道経由で行ったが途中のビーナスラインで50ccに限界を感じ今はデイトナのボアアップキット63ccに組み替えて若干ではあるがパワーとトルクUPしています。
スプロケも14→15に変更したけどパワーが十分に味わえないのでまた14丁に戻そうと思っているところ。


コメント

このブログの人気の投稿

那珂川町「馬頭広重美術館」令和7年度中の改修を目指す件

那珂川町のイワウチワ

Donextバイクスタンド